田中ブログ

さいたまに住んでいる男です。仕事はSESでプログラムを書いてることが多いです。聖地巡礼、日々の生活、技術的なことを書いていこうと思います。

日光だいや川公園オートキャンプ場で冬キャンプ

今回は日光のだいや川公園キャンプ場に行ってきました。冬キャンプです。

ホームページのリーフレットを見ると冬季は事前に予約してくださいとあったので予約してから行きました。

 

リーフレット

https://www.park-tochigi.com/daiyagawa/wp/wp-content/uploads/2018/08/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E5%A0%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%882018-3.pdf

 

日光は日光東照宮などの社寺が有名ですが、そこの手前にキャンプ場があります。

キャンプ場はだいや川公園の一部で、外から見た感じでもかなり整備されていそうな感じでした。いざ敷地に入っているとキャンプのエリアに入るところにゲートがあり、今ままで見たことが無いような感じでした。

 ▼サービスセンター。手前の駐車場に駐車して受付。

f:id:tanaka653:20190209113303j:plain

 

サービスセンターで受付を行うとICカードが渡されるので、それでゲートが開けられます。サービスセンターには売店(お菓子、ガス、薪など売ってた。)、シャワー、ランドリー、トイレがあり充実している感じでした。

今回は、予約した時に当日の受付時にサイトを決めさせてくださいと話をしたので、利用可能なサイトから人がまわりにあまりいなそうな場所をチョイスしました。

なお、冬季はサービスセンター付近のサイトのみ、トイレ・炊事場もサービスセンターのもののみ利用可能でした。ちなみに冬季は通常の料金より安く、1サイト2,700円で利用できるのでお得です。

 

サイトを決めたらサイトへ移動。時期のせいなのかもしれませんが、リーフレットのマップとキャンプ場内の印象は結構違いましたね。マップ的にはかなり広そうで中央を流れる川も控え目な感じでした。冬で緑が無いというのもありましたが、それはそれでよい雰囲気でした。

 ▼葉が落ち、雪も少し残っていて冬って感じです。

f:id:tanaka653:20190209113750j:plain

▼場内の川は思ったより細い。

f:id:tanaka653:20190209113852j:plain

今回は電源つきのサイトだったので設営のときには家電の準備なども行いました。電源を差す穴は、家で使ってるようなコンセント向けのは1つだけでした。2つはついているのかなと思ったので少し意外でしたね。

 ▼サイトはこんな雰囲気

f:id:tanaka653:20190209114136j:plain

▼電源はこんな感じ。後ろにあるのはトイレ。使用禁止でしたが綺麗そう。

f:id:tanaka653:20190209114221j:plain

設営を終えたら散歩へ。だいや川公園の一部なので、サイトからちょっと歩くだけで公園をぶらぶらできます。公園内は結構整備されており、池も綺麗で最高でした。

ちなみに、キャンプ場側の公園の道路を挟んだ向かい側に、直売所などがあるのでそこに行ってみるのも良いと思います。

 ▼トレーラーハウスもあります。

f:id:tanaka653:20190209114330j:plain

▼池もありすごく綺麗な景色

f:id:tanaka653:20190209114430j:plain

f:id:tanaka653:20190209114556j:plain

散歩から戻ったら、焚火の火おこしをして飲み食いして就寝。寒いとバーナーとかライターとか火が付きにくくなるんですね。。

f:id:tanaka653:20190209114617j:plain

朝も散歩してご飯食べて撤収。

 ▼朝日がのぼってきました。フリーサイトのエリアにて。

f:id:tanaka653:20190209114746j:plain

▼朝の場内散歩

f:id:tanaka653:20190209114824j:plain

今回のキャンプ場はかなり整備されており綺麗な場所でした。綺麗な場所だけあってキャンプシーズンはかなり混雑しそうな雰囲気だなあと。

冬にまた来たいですね!