田中ブログ

さいたまに住んでいる男です。仕事はSESでプログラムを書いてることが多いです。聖地巡礼、日々の生活、技術的なことを書いていこうと思います。

聖地巡礼 広島 竹原 たまゆら その1

今回は竹原で憧憬の路が開催されるのもあり、たまゆら聖地巡礼のため広島県に行きました。この記事は、2日間のうちの1日目になります。

 

朝7時半くらいに埼玉を出発して広島に向かいました。あいにく午前中からずっと雨が降っていて、夕方も雨の予報だったのですが、雨天でも憧憬の路を実施するとの情報があったので竹原に向かいました。

竹原駅から憧憬の路が行われる町並み保存地区に向かいます。商店街を通ったのですが、たまゆらの曲が流れていたり、グッズも結構売ってたりで地域に根付いてますね。

 

▼商店街には休憩所があったりしました。

f:id:tanaka653:20171103212205j:plain

 

商店街を出て数分間歩くと、町並み保存地区に到着です。軒下の竹灯りは点灯していものが多かったのですが、雨が直接当たってしまっていたものはほとんど消えてしまっていました。寂しい感じですね。

 

▼夜+雨で全然写真がうまくとれないことを初めて知る。。。

f:id:tanaka653:20171103212456j:plain

 

傘を差しているのもあって動くのが大変だったので、少しだけ見学しました。西方寺や旧笠井邸に上がったりはしませんでした。とりあえず街並み保存地区の通路をうろうろしてました。

▼竹トンネルは綺麗見れました!

f:id:tanaka653:20171103213306j:plain

▼照蓮寺です。火が灯ってなくて残念。でも一応レアだったのかな。

f:id:tanaka653:20171103213342j:plain

森川邸です。たまゆらは関係ないのですがここの庭園の竹灯りが一番好きですね。憧憬の路の時間帯は無料開放していました。

f:id:tanaka653:20171103213740j:plain

 

最後に何か食べたいと思ったのですが、ほぼろ焼きのほりかわさんは予想通りかなりの行列だったので断念しました。商店街の方に戻り青鈴さんというお店でお好み焼きを食べました。美味しかったです!

初日のたまゆら関係はここだけでした。

★★★★★
あとは、関係ないところでは宮島に行きました。
宮島口駅からフェリーで移動します。(JRともう1社のフェリーがあるみたいです)ちなみに宮島口側から乗船する時は、切符の提示やicocaのタッチはせず、宮島側で船を降りた後に精算します。

 

宮島といえば、あなごということだったので、パッと目に入った食堂みたいなところに入りました。1,200円だったのでもうちょい高い店に行けば、あなごががっつり出るんでしょうね。

▼あなご丼1200円。

f:id:tanaka653:20171103214415j:plain

商店街を通過し、厳島神社の方に向かいます。商店街には、日本一大きなしゃもじがありました。これはすごいインパクトでしたね。

▼巨大しゃもじ。でかい。

f:id:tanaka653:20171103214708j:plain

商店街を抜けて厳島神社へ。雨だけど人が多い!

f:id:tanaka653:20171103214900j:plain

ちなみに、入場券の販売所に、干潮と満潮の時間が書いてありました。昼くらいだったので中間くらいでしたね。

▼この赤さは独特だなあと。

f:id:tanaka653:20171103215033j:plain

▼雨による波紋もなかなかいいですね。

f:id:tanaka653:20171103215328j:plain

 

たまゆらメインで、宮島はついでだったのですが、空いている時期で晴れてる時とかにまた来たいなと思いました。2時間ほどしか時間がなかったのですが、個人的には全然足りなかったです。

以上

通勤区間がのびる場合の定期券の対応

個人的に今後も機会がありそうなのでブログに書いておきます。

 

通勤区間がのびる場合、今持ってる定期券を踏まえてどのような選択をすればよいかということが少し問題になりました。

どのように区間が延びたのか

今回は、大宮駅から秋葉原駅までの定期券を持っているときに、職場が新橋駅になるという形でした。また、以下の定期券は以下の状況です。

・新橋駅の職場へ通勤するのは1か月だけ。

・今の定期は4か月残っている。

対応案

上記の場合において3つの案が出ました。

① 大宮駅から秋葉原駅の定期券はそのまま持っておき、2枚目の定期券として秋葉原駅から新橋駅までを1か月分を購入して区間をつなぐような形にする。

②  定期券の区間を大宮駅から新橋駅へ区間変更する。区間変更時は1カ月分だけ大宮駅から新橋駅までの購入する形にする。

③  秋葉原駅から新橋駅の区間は定期券は使用せず、通常の運賃を払う。

どの案を選んだか

上記について、費用が一番安いと考えられるのは①の案のようでした。

ただし、かなり大きいデメリットがあります。大宮駅から入場して新橋駅で退場する場合、有人の改札を通る必要があります。これは通勤の際に不便だろうということで②の案を採用しました。(③も利用日が少なければありだったのかとは思いますが、普通に平日は通勤なので、特に話題にもならなかった。)

区間変更についての備考

区間変更ですが、以下の注意点がありそうです。

  • みどりの窓口などで手続きする必要がある。(区間変更は、通常の払戻とは計算が異なり残りの日数によってはお得になる。)
  • 手続きをしたタイミングで現在の定期券が使えなくなる。なので、職場が変わる前に手続きすると定期券が無駄になる期間がでてくる。

自分の場合、実際に区間が変わる日に手続きしても払戻額で損することは無かったので、当日に区間変更の手続きをすることにしました。

 

以上です

インターネットの回線の契約会社の変更について(OCN→BIGLOBE)

少し前に、インターネットの回線の契約会社を変更して、料金が安くすることができました。そのときのことを記事に書こうと思います。

 

結論からいうと、以下の料金まで安くなりました。

変更前:4,400円くらい

変更後:3,950円

※前提として、自分はスマホの携帯会社がauなので、それのセット割を使用しました。

 

自分は、社会人になってからアパートに住んでいるのですが、初めてインターネットの回線を契約したのは、OCNさんで確かマンションタイプの契約だったと思います。

 

今年に入ってからアパートの郵便物としてBIGLOBEさんの広告が入っていることがったのですが、5月に営業の人が来て話を聞くまま流れで。。。といった感じです。

 

契約すると工事の話になります。自分はOCNで「フレッツ光」というようなプランに入っていててっきり部屋に光回線が引かれていると思ったのですが、実際はVDSLとかいうので光回線ではなかったようでした。

なので、工事の日を決めて、業者さんが部屋に入って回線の工事をしてもらいました。

 

さて、工事は終わったのですがやることはいろいろ残ってます。まずは、解約する回線に関する手続きです。

 

・前のプロバイダへ解約の連絡

・NTTへVDSLの回線の解約の連絡(次から光回線のみでOKとなるので)

 

次に、料金が下がるための条件となっていた、以下の手続きを行いました。

 

auのセット割への加入

・契約時に加入させられたオプションの解約

 

といった感じです。以上です。

【VB.Net】.Net FrameworkでのZIP操作メモ

家で、.Net Framework 4.5から実装されたZIPの機能を使おうとしたときにインテリセンスにて表示されなかったのでメモ。

 

表示されなかった原因は、参照の設定がないことが原因でした。

プロジェクトのプロパティで、対象のフレームワークを4.6に指定してましたがこれだけではダメだったようです。以下のクラスを使用したかったのでそれぞれ参照設定したところ使用できるようになりました。

 

・ZipFile

 ⇒System.IO.Compression.FileSystemを追加

・ZipArchive

 ⇒System.IO.Compressionを追加

聖地巡礼 君の声をとどけたい

今回は、映画「君の声をとどけたい」の聖地巡礼に行きました。映画の舞台は江の島になっています。映画のパンフレットに聖地巡礼できるようなマップがついており、それをベースにまわっていきました!

 

スタート地点は、江ノ島駅です。江ノ電で向かいました。

江ノ島駅

f:id:tanaka653:20170916151224j:plain

 

まずは、龍口寺に向かいます。上記の駅の出口を出て、右手の方に向かって進みます。そして交差点を右折して進んでいくと寺が見えてきます。

▼龍口寺

f:id:tanaka653:20170916151546j:plain

 

門をくぐって進んでいくとお寺があります。ここが、最後の方でラジオの放送をしていたところでしょうね。

▼なにかの作業中のようでした。

f:id:tanaka653:20170916151835j:plain

 

門を入って右側の方にいくと、なぎさが叫んでた鐘だったり、五重塔があります。

▼鐘は叩けませんでした(笑)

f:id:tanaka653:20170916152215j:plain

 

敷地内の左奥の方へ進み、階段をあがっていくとキービジュアルで使用されていたり、なぎさがカエルとお話していたと思われる場所があります。見つけられてうれしかったですねー。

▼広場的なところからの景色

f:id:tanaka653:20170916152728j:plain

 

続いては、道路の路面電車用の線路に沿って進んでいき商店街に向かいます。劇中で出てきていたお店のモデルになってそうなお店が結構ありました。

Panasonicの看板とかそのまんまですね

f:id:tanaka653:20170916153051j:plain

▼劇中では八百屋だったところ?

f:id:tanaka653:20170916153135j:plain

▼ちょうど江ノ電が走っていたのでぱしゃり

f:id:tanaka653:20170916153216j:plain

 

商店街を直進していくと、劇中でアクアマリンが建っていた場所があります。ただ、実際は建物もなく広場のような感じになっていました。横断歩道はそのままっていう感じですね。

▼アクアマリンが建っていた場所より

f:id:tanaka653:20170916153925j:plain

 

上記の場所を右折して進んでいくと、かえでがバイトしていたファミレスのモデルになっていた場所があります。一風堂さんみたいです。(横にココスがある。。。)

▼ファミレスのモデルの一風堂

f:id:tanaka653:20170916154318j:plain

 

そして、今回の最後のポイントの漁港の方に向かいます。一風堂までの道を戻って、さらにまっすぐ進んでいく感じです。

▼漁港の入口

f:id:tanaka653:20170916154617j:plain

 

漁港に入り進んでいくと、なぎさと夕が話をしていた桟橋があります。

▼雰囲気はだいたいあってるかなという印象

f:id:tanaka653:20170916154759j:plain

 

パンフレットには、もう高校も舞台となった場所として記載してありましたが、ちょっと距離があったので今回はここまでとしました。

映画を見たすぐ後に巡礼できた、劇中で見た景色をだいぶ回ることができたということもあり、かなり満足度の高い聖地巡礼となりました!舞台も徒歩でまわれるところばかりというところも良かったです。

 

次は商店街のお店が営業してたり、人が少なそうなタイミングとかでゆっくり行ってみたいですね。

 

以上

青春18きっぷの旅 秋田・五能線 (4日目) 終わり

4日目は、能代から実家の福島にただただ移動するという感じでした。

岩手県宮城県を経由して鈍行で移動します。朝出発して、昼に岩手県の一関に到着しました。数年前にここで餅御膳を食べたのですが、非常においしかった記憶が残っていたので再び、餅御膳を食べに行きました。

▼一関駅のホームより

f:id:tanaka653:20170816174554j:plain

 

駅を出て右手にちょっと進むと、ふじせいさんに到着です。昔食べたメニューと同じメニューを注文しました。やはり、美味しかったです♪岩手に行くことがあれば、また食べたいなあ。。

▼ふじせいさんの餅御膳

f:id:tanaka653:20170816174831j:plain

 

このあとは、仙台駅まで移動しました。仙台駅では、地下鉄の切符売り場で鉄道むすめのグッズを販売しているとのことだったので、それを買いに行きました。福島行きの乗り継ぎ時間が、30分もありませんでしたが、無事売り場を発見し購入することができました。

 

これら2つが、4日目にやりたいことだったのであとはひたすら電車に乗って福島にたどり着きました。

 

これにて、今回の旅は終了です。今度、同じ方面に行くときはきらきらうえつに乗ったり、十二湖方面に行ったりしてみたいところです。

 

以上

青春18きっぷの旅 秋田・五能線 (3日目)

3日目は、今回の旅のメインである竿燈まつりと五能線です。竿燈まつりは夜からなので、昼過ぎまで五能線の町を見てまわって夕方に秋田に移動する計画です。

五能線は電車の間隔が空いているので、普通列車ウェスパ椿山駅まで行ってぶらぶらした後にリゾートしらかみ鰺ヶ沢駅まで向かうという風に動きました。

 

能代を出発し、ウェスパ椿山駅に向かいます。東八森駅を過ぎるとずっと日本海を走る感じでした。普通列車に乗ったのですが、岩舘駅周辺では景色を見れるようにと列車を減速してくれました。ここ最近ずっと晴れが続いていて、当日も晴れだったのですごい綺麗な景色です!

 

▼列車から撮影した風景。たしか岩舘駅を過ぎたあたり

f:id:tanaka653:20170806222103j:plain

 

動画】 

youtu.be

youtu.be

 

 

そして、ウェスパ椿山駅に到着です。ここには、ガラス工房があるとのことだったので、ガラスの酒器を購入するために立ち寄りました!いろいろありましたが、青森要素があるぐいのみと徳利を購入しました。

ちなみに、近くに不老ふ死温泉があるのですが、ウェスパ椿山に送迎バスが来るみたいでした。なので、普通列車でここにきて、温泉に入った後にリゾートしらかみで北に向かうということもできそう。

▼ガラス工房HOOさん

f:id:tanaka653:20170807221902j:plain

そして、しばし待つと、リゾートしらかみが到着です。リゾートしらかみにはいくつか種類があるようで、今回は青池という車両に乗りました。鰺ヶ沢に行く際の指定席は窓際の席(A席)が取れたので、ずっと日本海を眺めることができました。ちなみに、帰りはD席だったのですが、秋田行きもA席が海側の座席になるので往復どちらもA席をとるのがおすすめかと思いました。

 

リゾートしらかみから見える日本海

f:id:tanaka653:20170807222413j:plain

 

そして、五能線の目的地だった鰺ヶ沢駅に到着です。ここでは、レンタサイクルを使うことにしました。まずは、海水浴場の横を走り道の駅わんどに向かいました。ここでは、イカメンチなるものを食べました。地元のお惣菜を食べるのはよいものです。

道の駅わんどでちょっと休憩した後、気になっていたヒラメのづけ丼を食べに水天閣さんに向かいます。

▼ヒラメのづけ丼。鰺ヶ沢まで来たかいがありました。

f:id:tanaka653:20170807223246j:plain

 

この後は、もう少し動けそうな気がしたので焼きイカ通りというところに行きました。名前の通り、店頭で焼きイカを売ってるお店がいっぱいあったり、イカを干したりしてたりして、なかなか独特な景観でした。

 

そして、再びリゾートしらかみに乗り秋田へ向かいます。

リゾートしらかみ。復路も車両は、青池でした。

f:id:tanaka653:20170807223919j:plain

 

秋田に向かう際は、千畳敷駅に15分くらい停車してくれました。この時間で、千畳敷を少し散策することが可能です。

 

【動画】

youtu.be

 

19時くらいに秋田に到着です。ここでは、竿燈まつりを見に行きます。駅では人もそれほど多くなく、まつりの雰囲気があまりないなと思ったのですが、駅を出て10分くらい歩き会場の大通りに近いづいていくとすごい人の群れが。。。

人混みにまぎれて、歩道橋をわたると会場の大通りに到着です。ちょうど、あいさつの最中でこれから演技が始まるというところでした。そして、あいさつが終わり演技が始まります。

 

▼演技中です

f:id:tanaka653:20170808224151j:plain

 

実物はすごい迫力で、見入ってしました。数分間演技をすると、一旦演技を終了して竿燈を移動します。合計で3回演技します。というか、演技している方が移動するのですが、数百メートルの通り全体で演技しているので自分から移動してましたね。

 

▼移動中の様子です。

f:id:tanaka653:20170808224807j:plain

 

演技が終わると、ふれあいの時間があるみたいでした。

 

▼ふれあいの時間の様子

f:id:tanaka653:20170808224943j:plain

 

とりあえず、大通りをぐるっと歩いてみて竿灯まつりの見学は終了という感じでした。あとは、電車で能代へ戻る作業でした。東能代駅周辺にコンビニが欲しい。。。